資格取得とお酒と薮くんと

資格取得の記憶を辿って書いていきたいです。Hey! Say! JUMPの薮くんとお酒が大好きです。

応用情報技術者試験に受かったので勉強方法を

平成30年春期 応用情報技術者試験受かりました。

 

午前 72.5点

午後 62点

 

今回の個人的なポイント

・一発合格

・午後は全部国語問題で乗り切った⇒ぎりぎりすぎる点数

 

スペック

・33歳のお姉さん風おばさん

・生業はITヘルプデスク

・国語(現代文に限り)比較的得意

・IT系の企業ですが、IT知識は一般人に毛が生えた程度

 

勉強時間

・80時間程度

・家帰ってご飯作って軽く食べながらビール1缶のんでから1.5時間勉強して、終わったらまた飲む

・仕事の昼休みも10分とかやった

・電車はTwitter見ちゃってやってない

 

勉強方法

  午前

・最初なにひとつわからなすぎてYouTubeから入った

 →亀井亮介さんお世話になりました

korejoap.info

 

・過去問道場ひたすら

自分に解けそうな問題→解法まで覚える

自分に解けない問題→解答丸暗記

・書いて覚える派

問題のポイントと回答のポイントをルーズリーフに丸写す

(というか手を動かさないと眠くなったりする)

  午後

・ITECの午後用対策1冊やりました

⇒オンラインブックオフで去年のを安く購入

⇒やったのは国語の範囲だけ

セキュリティ(必須)に加えて、

経営戦略、プロマネ、サビマネ、システム監査

 

所感。

お酒飲んで勉強しちゃいけないとか思ってると一生できなさそうだったので、気にしないことにしました。結果的にはそれがよかったと思ってます。

(お酒飲んで効率が上がったとかではなく、自分を許しながら頑張れたという意味)

 

とにかくネットで情報収集もしました。

もひもひさんという方の応用情報記事がかなりのモチベーションになりました。

mohi.hateblo.jp

 

 

合格率20%だけど、そもそも午後までちゃんと受けてる人の中での合格率は?と考えたら、手の届かないものではないと思えたのが私には大きかった。

 

受かってるから言えるのかもしれないけど、何回も受ける試験じゃない!

試しに受けてみようとかで受かる資格じゃない。

最後の1か月くらいは毎日やりましょ。

そりゃ一日や二日できない日はあるかもしれないけど。

 

国語しかできないけど、今回この試験を受けて、

あ、私サビマネ、監査は点数取れてるなって気づけた。

だから高度とります。午前Ⅰ免除のうちにやれることやります。

Facebookで身内に自慢しまくってるわ。

高度受けますって、あえてプレッシャーかけてるわ。

 

自信ついたから。これからまたやっていきます。